カイロプラクティックケア
木太院

087-836-9270

上記電話番号をタップすると発信します。

受付時間 10:00~20:00
(日祝を除く)

閉じる

足底腱膜炎

足底腱膜炎 | 高松市のカイロプラクティックケア木太院

  • 土踏まずが痛い
  • 踵にも痛みがある
  • 歩いたり走ったりが辛い
  • 立っているだけでも辛い

足底腱膜炎とは

足の裏の筋肉や腱の組織が痛む症状です。
踵の骨の辺りや土踏まずが痛くなるのが特徴で、一歩目や着地のほか、走ったりするときに痛むだけでなく、歩いたり、立っているだけでも辛くなることがあります。

では、なぜそれで痛みがおきるのか?原因は…


痛みの原因はズバリ!!「足裏の筋肉の硬さ」です。
足の裏は足底腱膜をはじめ、さまざまな筋膜や腱、筋肉が連動しています。これらが伸び縮みして足の裏にかかる衝撃を吸収し、クッションのように受けとめる役目があります。しかしその組織が硬くなると、うまく伸び縮みができず無理にギュッと引っ張られ、足の裏の筋肉が付着している踵のあたりに微細断裂がおきて、踵だけでなく土踏まずや親指の下あたりにまで痛みがでてしまいます

足底腱膜炎になりやすい人はこんな人

◇座りがちな生活習慣の人
◇踵の高い靴を履く人
◇ランナー・ダンサー
◇硬い地面や床で、長時間立ち作業や歩行する人
◇足のアーチが異常に高い、もしくは低い人

普段から予防できることがあります

◇適度な運動をする
◇過度の体重の増加を減らす
◇大きめのサイズの靴は履かない
◇靴ひもをしっかり締める
◇足裏のストレッチで柔軟性をもたせる

靴選びも重要

◇インソールを入れる
◇底が薄いものは避ける

 

 

病院との違う治療方法とは

病院では、使い過ぎ(オーバーユース)、偏平足、体重の増加などが説明されることが多いようで、対処法も局所の休憩、ランニングなどの中止をして消炎鎮痛剤の処方が一般的なようです。

当院では、足底筋膜の張ってしまった原因を探します。
主には、足のアーチが崩れていないかの確認、連動しているアキレス腱の状態の確認をして人間が本来持っている足のアーチを取り戻し衝撃に十分に耐えれるようにしていきます。
正しいアーチを作り、筋肉も緩め、関節に遊びをもたせていくこと、下肢のバランス、体幹の安定性をもたせることで確実に足の裏の痛みは良くなっていきます。

いろいろ試してみたのに良くならなかったと思っている方でも諦めないでください。
必ず良くなっていきます。
当院では、通常6回~8回を目処に痛みを取り除いていきます。

足底腱膜炎でお悩みの方は是非一度ご相談ください。

住所
〒760-0080高松市木太町1868-2谷口ビル1階
電話番号
087-836-9270

駐車場は当院正面か、当院裏の8番にご駐車ください。

受付時間 日・祝
10:00~20:00 ×
研修等で不在の場合以外は対応しますので、ご相談ください。